ニュース

小田原のみかん畑で農を学ぶ。「“Re 農地”講座2019」4月20日(土)から順次スタート!参加者募集中

相模湾を眼下に望む、神奈川県小田原市片浦地区。海と山の豊かな自然に恵まれたこの場所で2017年にスタートした「“Re 農地”講座」は、農地を活かすための実践と交流の場として、毎年様々なフィールドワークを行っています。

Re農地”とは、農業の担い手不足により荒れてきた里地里山を、単に元の農地に戻すのではなく、より暮らしに近い農地の活かし方を模索しながら、農地のリノベーション(改革、刷新)に挑むこと。

農や森、里山についての知識を学び、農の技術を身につけ、農家の応援として役立てる。その結果、農の担い手が増え、里山の課題である“遊休農地”を少しでも解決していこうというのが、「“Re 農地”講座」の目指すところ。そして、参加した人たちのアイデアや経験を紡ぎあいながら、農地のリノベーションについて答えを見つけていく場でもあるそうです。

その講座が、今年はより一層充実した内容となり、「“Re 農地”講座2019」として4月20日(土)から順次スタート! 現在、各プログラムの参加者を募集中です。 農地を使い続けるための向き合い方を、いろんなアングルから学ぶことができそうです。

「“Re 農地”講座2019には、5つの教室があります。

農作業が初めての方におすすめなのが、農の基本的な知識と技術を、講義と実習で習得できる「みかん畑教室」。その「みかん畑教室」で学んだ知識を講義でより深く学べるのが「まちなか教室」、実践形式で復習できるのが「畑で実践デイ」。(以上3つの教室は89回の連続開催)

そのほか、チェーンソー、草刈り機、農業機械の使い方と手入れなどを少人数で徹底的に練習して農の現場で活かす「徹底実習講習」や、講座で身につけた知識と技術をもとに、みかん畑の草刈り、施肥・剪定、収穫、遊休農地の開墾、整備といった作業を現場で体験する「農業おたすけ実習」の講習も。

講師は、環境ジェネラリスト、木こり、木工家……など、さまざまな角度で自然保護活動に携わる「森谷工房」代表の森谷昭一(もりや・あきかず)さんをはじめとする、農に精通した講師陣が担当。各教室・講習ともに連続しての参加がおすすめですが、1回だけの参加もOK。また、重複しての受講も可能。関心のある内容やスケジュールに合わせて教室を選んだり、組み合わせたりして、楽しみながら効率よく知識と技術を身につけられそうです。

各教室・講習の日程と概要をご紹介します!

◎みかん畑教室(土曜日開催 全8回)
講義と実習を組み合わせた1日講座。海と山を見渡す農地でのフィールドワークです。

開催日:4月20日、5月11日、6月8・29日、9月7日、10月5日、11月9日、12月7日
時間:各回10:3015:00
場所:小田原市根府川(駐車場あり、JR根府川駅からの送迎あり)
受講費:3000円/回(ランチ、保険含む)

◎まちなか教室(平日夜開催 全8回)
みかん畑教室での講義内容(農の知識)をより深く広く学ぶ、平日夜開催のまちなか教室です。

開催日:4月23日、5月17日、6月14日、7月5日、9月20日、10月18日、11月15日、12月20日
時間:各回18:30〜20:30
場所:おだわら市民交流センターUMECO
受講費:1000/

◎畑で実践デイ(土曜日開催 全8回)
みかん畑教室の実習内容(農の技術)を復習し、身につけていきます。

開催日:4月27日、5月25日、6月15日、7月13・27日、8月10・24日、9月28日、10月26日、11月23日、12月21日
時間:各回10:00〜16:00
場所:小田原市根府川(駐車場あり、JR根府川駅からの送迎あり)
受講費:1000/

◎徹底実技講習(全6回)
農の技術を現場で活かせるよう、チェーンソー、草刈り機、農業機械などの使い方と手入れなどを少人数で徹底練習します。

開催日:随時開催 ※詳細はお問い合わせください。 
時間:各回10:00〜16:00
場所:小田原市根府川、または、南足柄(駐車場あり、JR根府川駅からの送迎あり)
受講費:3000円〜5000円/回

◎農家おたすけ実習(通年でも1回でも可)
身につけた知識と技術を実際の農業現場で活かします。参加者の技術や要望に応じて、事務局が片浦地域の生産者を紹介します。(例;みかん畑の草刈り、施肥・剪定、収穫、遊休農地の開墾、整備ほか)

各教室の詳しい講座内容については、こちらのRe農地講座2019日程内容(ちらし)をチェック!自然の中でリフレッシュしたい、農を暮らしに取り入れたい、地域の課題解決と活性化を目指したい、これから事業に農を取り入れたい……などなど。農業に興味がある方は、新年度のこの機会に、農との関わりを始めてみてはいかがでしょうか。

INFORMATION

「“Re 農地”講座2019」

申し込み・問い合わせ:下記URLの「“Re 農地”講座2019」ページ、電話、メールのいずれかで、お名前、連絡先(メールアドレス、電話番号)、交通手段をお伝えください。※お子様同伴もOK。ご相談ください。

URL:https://kataurapro.wordpress.com
TEL:080-4612-8420 (担当:きやま)
Email:kataura55sep@gmail.com

申し込み締め切り:各回開催日2日前の木曜日
講座の詳細や最新情報は、Re農地Facebookでご確認ください。

(更新日:2019.04.04)
ニュース ー 考える。暮らし、

最新の記事

特集

ある視点