ニュース
宮城県丸森町で、新しく・私らしく、仕事を生み出す。「まるまるまるもり」プロジェクト説明会(東京/仙台)開催!
“地域の価値を磨き、伝え、自分たちで新しく創造していこう”と、2015年より町で起業を希望する人たちの移住や仕事づくりのサポートを行ってきた宮城県丸森町。
宮城県のいちばん南に位置するこの町は、一級河川の阿武隈川が流れ、歴史的建造物も多く存在する自然豊かで風情ある土地。のどかな環境はもちろんですが、なによりこの町の魅力は“新しいチャレンジ”を受け入れる環境が整っていること。
地域をおもしろく変えていきたい、新しく創造していきたいと動く人たちに協力的な町なのです。そんな丸森町が、新たな仕事づくりのプロジェクトとして「まるまるまるもり」を発足! プロジェクトのオフィシャルサイトも公開されました。
この町に暮らし、仕事を生み出すこと。より自分らしく働くこと。そんな新しい生き方を創り出そうとする人を応援するプロジェクトがスタートします。
▼主なバックアップ体制
・月々20万円程度のベーシックインカムの支給
・ベンチャー支援の専門家に依る事業化サポート(一般社
・大企業とも多数連携。デザインの専門家に依るデザイン
・町役場による居住支援(物件情報を紹介します)
・その他連携企業からのサポート
※サポートを受けるには、丸森町に起業を前提とした移住
本プロジェクトの詳しい内容を共有する場として、東京と仙台で説明会を開催。まずは丸森町を知ってもらうこと、そして核となるコンセプトや、具体的な可能性について、丸森町役場の方をふくめ、プロジェクトメンバーから直接参加者へお伝えします。
創り出す仕事のスタイルはさまざま。自然を活かしたアウトドア、ドローンなどの最先端技術、古民家を活用したシェアリングエコノミー、和紙や藍染などの伝統技術……この町にある豊かな資源を、自由なアイデアでこれからの未来につなげていくことができます。
今の暮らしや仕事からもう一歩進んでいくイメージをもって、この土地で柔軟なライフスタイルを創り上げていく、多様なアイデアを応援していくプロジェクト。
興味のある方はぜひお気軽にご参加ください!
INFORMATION
「まるまるまるもり」プロジェクト説明会
◎東京
日程:2017年7月26日(水)
時間:19時〜21時
場所:イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA
◎仙台
日程:2017年8月1日(火)
時間:19時〜21時
場所:INTILAQセミナールーム
応募予約はこちらから
■主催
丸森町(事務局:一般社団法人MAKOTO)
■共催
株式会社イトーキ
■協力
株式会社ラナエクストラクティブ、株式会社フェリシモ、
=================
■プロジェクト主要メンバー
・丸森町
丸森町は宮城県最南端に位置する人口約1万4千人の町で
町公式:http://
起業支援:http://
・一般社団法人MAKOTO
起業家・経営者を支援し、「志」の求心力をベースにした
http://www.mkto.org/
・株式会社ラナエクストラクティブ
インタラクティブを中心に据えたクリエイティブエージェ
http://
・プロジェクトHP
https://
=================
■お問い合わせ先
一般社団法人MAKOTO(担当:島・鈴木)
電話:022-352-8850
アドレス:info@mkto.org