ニュース

変化はいつも端から起きる! 起業家養成プログラム「EDGECAMP 2015」説明会開催!

人口減少期に突入し、地域コミュニティの機能低下や地域産業の衰退などが問題になっている過疎地。しかしその一方で、豊かな自然や伝統文化など、日本が誇るべき財産も数多く残っています。

theme_img_01

そんな過疎地で、都市部にはない可能性を見い出し仕事をつくり出す人たちをサポートしようとはじまったのがEDGECAMP」(エッジキャンプ)です。

EDGECAMP」とは、人口970人の過疎地域のひとつである土佐山(高知県・高知市土佐山)をフィールドに、日本各地で活躍する起業家の方たちの指導のもと、起業のノウハウを本格的に学ぶことができる、過疎地特化型の起業家養成プラグラム。

19941725e20ff88c298385a08d2782df

エントリーをして選考を通過したあとは、土佐山に6カ月間滞在しながら、事業やプロジェクトのアイディアやプランを実現化する方法を学んでいきます。なんと、滞在費と受講料は無料。(「レジデンスコース」のみ)起業に向けて、半年間集中して取り組むができるようになっています。

講師は、書籍『小商いのはじめかた』の監修をした「ナリワイ」の伊藤洋志さんや、プロブロガーのイケダハヤトさん、「雛形」の連載「国境の島 対馬のはなし」を書いてくださっているフードデザイナーの中山晴奈さんなど、実際に地域で活躍されている豪華な8人。

この「EDGECAMP」の内容を、もっと詳しく知りたい方のための説明会が、74日(土)に京都、5日(日)に東京都で開催されます。

「地域で起業したい」「地域資源を活用したい」「地域活性に取り組みたい」方、参加費無料の説明会に参加しませんか?

昨年の「EDGECAMP 2014」に参加し、土佐山に移住したご夫婦の移住コミックエッセイ「土佐山日記」や「ブログ」もぜひ参考に。

「EDGECAMP 2015」

期間:6カ月間(2015年9月〜2016年3月)
公式HP:http://edgecamp.jp/
<プログラムの特徴>
・全国各地の過疎地域で活躍する起業家たちがメンター・アドバイザーとして参加
・土佐山のシェアハウスを無償提供 ※【レジデンスコース】のみ
・「土佐山アカデミー」スタッフによる地域コーディネートサポートあり
・毎月一回合宿形式プログラムが開催され、プロジェクトを着実に進めていきます

【講師・メンター】

profile_img_hiroshiito
伊藤洋志ナリワイ代表/合同会社コナタ代表)

1979年香川県丸亀市生まれ。2007年より、頭と体が鍛えられる生活の中から生み出す仕事をテーマにナリワイづくりを開始。空き家の改修運営やワークショップの企画等の活動を行う。著書『ナリワイをつくる』(東京書籍)など。

profile_img_noto
能登大次デザイナーデュオ能登夫妻 代表 / NPO法人 山村エンタープライズ 副代表理事)

1974年仙台生まれ。25歳で高校教師を退職後、国内外に移り住み、岡山県北端の山村「梶並」にたどり着く。雑貨ブランド「能登夫妻」や、地域の技術・資源をプロダクト化する試み「民芸新時代」を運営。

profile_img_harunanakayama
中山晴奈(フードデザイナー/NPO法人フードデザイナーズネットワーク 理事長)

1980年千葉県生まれ。日本各地の行政と資源発掘や商品開発などの食を通じたアートの制作やコミュニケーションデザインを行う。「食とものづくりスタジオFERMENT」のディレクター、「東北食べる通信」料理ページ担当。

profile_img_tina
Tina Dhingra

1985年ロサンゼルス生まれ。英国セントラル・セント・マーチンズにてソーシャルデザインを学ぶ。2013年、FOOD&COMPANYの立ち上げに関わる。ブランディングやコミュニティーイベントを通して人と人を繋げるイベントを企画する。

profile_img_masashiito
伊東将志
株式会社熊野古道おわせ 支配人)

尾鷲生まれ尾鷲育ち。18歳で尾鷲商工会議所に就職、経営指導員として中小・零細企業の経営支援に携わる。33歳で(株)熊野古道おわせに出向。施設経営と地域密着の店づくりを行う。26年より全国初となる地域おこし協力隊中間支援事業を担当。

profile_img_kunihiromanabe
真鍋邦大株式会社459 代表取締役/「四国食べる通信」編集長)

2012年「地域おこしを生業にする」と宣言し、14年間過ごした東京を離れ、小豆島へ“ほぼUターン”。島の素材を使ったポン菓子屋「シマポン」、小豆島の名産を集めた「小豆島のギフト」などを手掛ける。14年に「四国食べる通信」創刊。

profile_img_hayatoikeda
イケダハヤト
(プロブロガー)

1986年神奈川県生まれ。ベンチャー企業の新規事業立ち上げを経て独立。月間130万PVクラスのブログ『まだ東京で消耗してるの?』の運営、NPOマーケティングの支援などを行う。著書『年収150万円で僕らは自由に生きていく』(星海社)など。

profile_img_atsushihayashi
林 篤志(プロデューサー/土佐山アカデミー 理事/合同会社paramita代表)

愛知県生まれ。2009年、東京・世田谷「自由大学」を共同設立。2011年、高知・土佐山「土佐山アカデミー」を仲間と立ち上げる。現在は、地域・自治体のプロデュース、企業のブランディングなどを手がけながら、全国を奔走中。

【レジデンスコース】

<フィールド>
・高知県高知市土佐山(人口約970人の中山間地域)

<参加資格>
・土佐山の地域資源またはフィールドを活用し、新たな事業・仕事を生み出したい方またはチーム
・プログラム期間中(2015年9月~2016年3月)、毎月開催される研修全日程に参加できる方またはチーム
・年齢制限等なし(学生・法人も可)
・受講料:全7回(16日間)無料

<想定される参加者>
・6ヶ月間、土佐山に滞在しながら新たな事業・仕事を生み出すことに挑戦する方
・土佐山以外にも別拠点を持ち、行ったり来たりしながら、新たな事業・仕事を生み出すことに挑戦する方

【通学コース】

<フィールド>
・全国の中山間、離島など過疎化が進む地域(既に土佐山以外のフィールドをお持ちの方)

<参加資格>
・対象地域の資源またはフィールドを活用し、新たな事業・仕事を生み出したい方またはチーム
・プログラム期間中(2015年9月~2016年3月)、毎月開催される研修全日程に参加できる方またはチーム
・年齢制限等なし(学生・法人も可)
・受講料:全7回(16日間) 98,000円

<想定される参加者>
・研修が開催される6ヶ月間、土佐山に通学しながら、新たな事業・仕事を生み出すことに挑戦する方

【参加までの流れ】

説明会、視察ツアーに参加
・説明会in京都&東京(7月4、5日)
事前視察ツアー(7月18、19日)
・説明会&EDGE CAMPアイデアソン in 東京(7月25日)

エントリー

面談・選考(定員15名)

プログラム開始(初回プログラム:9月27、28、29日)

INFORMATION

EDGECAMP 2015/京都説明会
日時:2015年7月04日(土) 14:00〜16:00 (受付13:45〜)
場所:京都市内(oinai
参加費:無料
ゲスト:能登大次(デザイナーデュオ能登夫妻 代表 /NPO法人 山村エンタープライズ 副代表理事)
申し込み方法:ウェブサイトよりエントリー

EDGECAMP 2015/東京説明会
日時:2015年7月05日(日) 14:00〜16:00 (受付13:45〜)
場所:渋谷(お申込いただいた方に会場をお知らせします)
参加費:無料
ゲスト:信岡良亮(株式会社アスノオト 代表取締役 / 株式会社巡の環取締役)
申し込み方法:ウェブサイトよりエントリー

説明会&「EDGECAMP」アイデアソン in東京
「田舎や中山間地域の資源を用いた新しい事業を提案する」をテーマに、アイデアソン形式で事業アイデアを作るワークショップ。「エントリーしたいけど、まだアイデアがない」「一緒に挑戦する仲間がいない」という方はもちろん、「興味があるのでもっと詳しく聞きたい」という方も参加できます。

日時:2015年7月25日(土) 13:00〜21:00 (受付12:30〜)
場所:東京都内(お申込いただいた方に会場をお知らせします)
参加費:2,000円 参加者数:20名程度
メンター / ゲスト:林篤志(「EDGE CAMP」プロデューサー / 合同会社paramita 代表)
申し込み方法:ウェブサイトよりエントリー

(更新日:2015.07.02)
ニュース ー 考える。暮らし、

最新の記事

特集

ある視点