記事一覧「その他」
-
ある視点〇〇と縁〈ふち〉vol.1 はじめに河野理子(「縁側」店主)
-
ニュース美術作家・関川航平さんが新作「デート」をwebで公開。文章で触れる、実態のあるものとは
-
特集想像しながら、生きていく。複雑な色で成り立つ社会のなかで。 想像しながら、生きていく。
-
ニュースリアルな場とオンライン映像祭の両方で楽しめる、映画作家・波田野州平さんが参加する作品上映会
-
ニュースガイドブックには載っていない、少数民族の名もない手仕事と旅の記録。『中国手仕事紀行』発売中!
-
ニュース心揺さぶる多彩なアートの展示会「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 公募展 2018」渋谷、横浜で順次開催!期間:2019年5月15日(水)〜6月4日(火)
場所:東京都渋谷区、神奈川県横浜市 -
ニュース「瀬戸内国際芸術祭2019」がいよいよ開幕! 春会期は4月26日(金)〜5月26日(日)期間:2019年4月26日(金)〜5月26日(日)
場所:直島、豊島、女木島、男木島、小豆島、大島、犬島、沙弥島(春)、本島(秋)、高見島(秋)、粟島(秋)、伊吹島(秋)、高松港周辺、宇野港周辺 -
ニュース“異なるコミュニティ”をつなぐ、多様なメディアのかたちを探る。『ローカルメディアの仕事術』発売中!
-
ある視点あの子が故郷に帰るとき_今回の“あの子”について第9話 今回の“あの子”について
-
ニュース行ってみたい! 4月末〜5月前半のローカルイベント
-
ニュース行ってみたい! 2月後半のローカルイベント
-
ニュース行ってみたい! 2月前半のローカルイベント
-
ニュース行ってみたい! 1月後半のローカルイベント/Part1
特集
ある視点
-
それぞれのダイニングテーブル事情から浮かび上がってくる、今日の家族のかたち。
-
一番知っているようで、一番知らない親のこと。 昔の写真をたよりにはじまる、親子の記録。
-
「縁側」店主河野理子どんなものにもある、“ふち”。真ん中じゃない場所にあるものを見つめます。
-
「読まれるつもりのない」言葉を眺めるために、“誰かのノート”採集、はじめます。
-
不確かな今を、私の日々を生きていくために。まちの書店さんが選ぶ、手触りのあるもの。
-
美術作家関川航平ほんのわずかな目の動きだって「移動」なのかもしれない。風景と文章を追うことばの世界へ。
-
徳島県・神山町に移り住んだ女性たちの目に映る、日々の仕事や暮らしの話。